当社の歩み
アルマーニグループの主要なプロジェクトやマイルストーンを辿ります。常に未来を見据えつつ、ブランドの歴史と受け継がれてきた伝統を辿る旅に出かけましょう。
1975

7月24日、ジョルジオ アルマーニとセルジオ ガレオッティがジョルジオ アルマーニ S.p.A.を設立

ジョルジオ アルマーニ レディトゥウェアの初コレクションを発表

1978
ジョルジオ アルマーニが、映画『アニー・ホール』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したダイアン・キートンのドレスを制作
1978
ジョルジオ アルマーニが、映画『アニー・ホール』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したダイアン・キートンのドレスを制作

1980
ジョルジオ アルマーニが映画『アメリカン・ジゴロ』の衣装制作を担当、ハリウッドとのコラボレーションの幕開けとなる
1980
ジョルジオ アルマーニが映画『アメリカン・ジゴロ』の衣装制作を担当、ハリウッドとのコラボレーションの幕開けとなる
1981
エンポリオ アルマーニとアルマーニ ジーンズのラインを立ち上げる

エンポリオ アルマーニの第1号店がミラノにオープン

初のレディース向け香水となる「アルマーニ」を発表

アルマーニ ジュニア ラインを発表
1982

ジョルジオ アルマーニが『タイム』誌の表紙を飾る
1983

ジョルジオ アルマーニの第1号店がミラノにオープン

ジョルジオ アルマーニがFAI(イタリアナショナルトラスト)とのコラボレーションを開始し、カモッリのサン・フルットゥオーゾ修道院の修復を支援

1986
ジョルジオ アルマーニがイタリア共和国功労勲章のグランドオフィサーに任命される
アルマーニ ジュニア第1号店がミラノにオープン
1988
エンポリオ アルマーニ マガジン創刊


ジョルジオ アルマーニ アイウェア ラインの発表

1991
A|X アルマーニ エクスチェンジ ラインを発表、ニューヨークのソーホーに第1号店をオープン

1992
ジョルジオ アルマーニが、エイズ撲滅のための全国協会であるANGELAIDSを支援するチャ

映画『羊たちの沈黙』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したジョディ・フォスターがジョルジオ アルマーニのスーツで授賞式に登場
1996

ミラノのリナーテ空港の格納庫のひとつにエンポリオ アルマーニのロゴが設置される
ミラノの科学技術館イノベーションホールでリサイクル デニムジーンズを展示

1997
エンポリオ アルマーニ ウォッチラインを発表
1998
パリのサン・ジェルマン・デ・プレ修道院のステンドグラス修復のための寄付を行う
エンポリオ アルマーニ カフェ第1号店がパリにオープン
2000

エンポリオ アルマーニをはじめとするグループ各ブランドに加え、アルマーニ / カーザの第1号店も擁するコンセプトストア、アルマーニ / マンゾーニ31がミラノにオープン

アルマーニ / ノブ初のレストランがミラノにオープン

ニューヨークのソロモン・R・グッゲンハイム美術館で、ジョルジオ アルマーニのデザイナーとしての活動25周年を記念した回顧展が開催される。同展はビルバオ、ベルリン、ロンドン、ローマ、上海、東京を巡回し、2007年にミラノ トリエンナーレで幕を閉じる




アルマーニ / カーザ、ジョルジオ アルマーニ コスメティックス、アルマーニ コレッツォーニ、アルマーニ / フィオーリが発表される
2001

日本人建築家、安藤忠雄氏とのコラボレーションによるアルマーニ / テアトロの新施設がミラノ、ベルゴニョーネ通りにオープン
2002

コンセプトストア「Armani/Chater House」が香港にオープン
アフガニスタン危機における難民支援への貢献が認められ、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)からジョルジオ アルマーニが親善大使に任命される

アルマーニ / ドルチを発表

エンポリオ アルマーニ ジュエリーラインを発表

2003
映画界への貢献と様々なハリウッドスターとの絆が評価され、ジョルジオ アルマーニがビバリーヒルズで初の「ロデオドライブ・ウォーク・オブ・スタイル」賞を受賞
アルマーニ / プリヴェ初のクラブがミラノにオープン

アルマーニジーンズのコレクションに麻のテキスタイルを再導入したことが評価され、「CA-RI-FE賞」を受賞
2004

アルマーニ / スリー オン ザ バンドのコンセプトストアが上海にオープン

スポーツ&アクティブウェア「EA7」ラインを発表

2005
オートクチュールコレクション「ジョルジオ アルマーニ プリヴェ」がパリでデビュー
2006

ジョルジオ アルマーニが「One Night Only London」イベントを開催
ボノ ヴォックスとボビー シュライバーによるアフリカのエイズ、結核、マラリア撲滅のためのグローバル基金の支援プロジェクトの一環として、ジョルジオ アルマーニがエンポリオ アルマーニ(プロダクト)レッドの特別コレクションを展開
2007
ジョルジオ アルマーニが4店舗目となるコンセプトストア「アルマーニ / 銀座タワー」をオープン、記念イベントとして「One Night Only Tokyo」を開催



2008
ジョルジオ アルマーニがフランス共和国から最高位の勲章であるレジオン・ドヌール勲章勲章を授与される。

バスケットボールチーム「オリンピア・ミラノ」を買収

ジョルジオ アルマーニ、ミラノのヴィラ・ネッキ・ カンピリオの修復でFAI(イタリア ナショナル トラスト)を新たに支援
2009
コンセプトストア「アルマーニ / フィフスアベニュー」がニューヨークにオープン

2010

ジョルジオ アルマーニ、ミドリ十字およびユニセフと共同で、清潔な飲料水へのアクセスを促進するチャリティ活動「アクア・フォー・ライフ」を開始


ドバイに初のアルマーニ / ホテルが開業
2012

ジョルジオ アルマーニ、「One Night Only Beijing」イベント開催

カンヌ国際映画祭期間中、2010年にハイチで発生した地震の後、俳優のショーン ペンが設立したJ/Pハイチ救済機構(HRO)とのコラボレーションを開始

リヴィア ファースがゴールデン・グローブ賞のレッドカーペットに再生PET素材を使用したジョルジオ アルマーニ プリヴェのドレスで登場
2013

ジョルジオ アルマーニが「One Night Only Rome」と「One Night Only New York」イベントを開催

アルマーニ グループが企業の社会的責任部門を設立し、RSL(制限物質リスト)規定を公表
ミラノ メンズファッション ウィーク期間中、アルマーニ / テアトロが新進デザイナーに初めてその門戸を開き、数シーズンにわたり彼らのコレクションを紹介
2014
ジョルジオ アルマーニ、「One Night Only Paris」イベントを開催


国際的な映画学校と連携したプロジェクト「Films of City Frames」を立ち上げる
ベルゴニョーネ通りのオフィスビルに太陽光発電システムを設置
アルマーニ グループがサプライチェーンとの関わりを管理するための社会的・環境的行動規範を公表
2015

ジョルジオ アルマーニがミラノ万博のファッション特別大使に任命される

4月30日、ジョルジオ アルマーニはキャリア40周年を迎え、展示スペース「アルマーニ / シーロス」をオープン。同時に、ベルゴニョーネ通りの最終区間とその周辺の緑地の改修をデザインし、サポート
グループは環境省のプロジェクトに賛同し、複数のベストセラー製品において、初めてライフサイクルアセスメント(LCA)調査を実施
ジョルジオ アルマーニ、ヴィラ・ネッキ・ カンピリオの修復で再びFAIを支援
2016
公益性と社会性のあるプロジェクトの実施を目的とした、ジョルジオ アルマーニ財団が設立される
ジョルジオ アルマーニがファーフリー アライアンスと合意し、コレクションから動物の毛皮を全廃することを発表、2016年PETAファッションアワードで表彰される
アルマーニ グループが、イタリアのCNMI(Camera Nazionale della Moda Italiana:イタリアファッション協会)によるエコ・トキシコロジー要件に関するガイドラインの起草に参加
2017

ジョルジオ アルマーニ、若者に向けた映画トレーニングワークショップ「アルマーニ / ラボラトーリオ」プロジェクトを始動
//= $fields['year'];
?>
© Stefano Guindani/SGP

イタリアファッション会議所主催の第1回グリーンカーペットファッション賞において、アルマーニ グループのサステナビリティへの貢献(CNMIサステナビリティ認定)が評価を受ける
アルマーニ グループ、「CNMI混合化学物質ガイドライン」と「小売業におけるサステナビリティに関するガイドライン」の起草に参加
アルマーニ グループがブランドポートフォリオを刷新。注力分野は次の通り

2018

アースデイにちなんで、オリンピア・ミラノが再生PET素材を使用したユニフォームを発表

アルマーニ サステナビリティ プロジェクトのロゴを作成、サステナビリティの特定要件を満たすグループの全製品に適用
2018年版サステナビリティレポートで、当社グループの公開報告が開始される
2019

ロンドンで開催されたファッション・アワード2019において、ファッション業界への創造的な貢献に対し、ジョルジオ アルマーニが「アウトスタンディング アチーブメント アワード(卓越した功績に授与される賞)」を受賞

リサイクル素材やリサイクル可能素材を使用したアルマーニ グリーンアウトレットを初オープン
グループが従業員専用の研修・開発プログラム「アルマーニ ディベロップメント プログラム」を開始
ファッション業界のリーディングカンパニーが気候変動や環境保護問題に具体的に取り組むことを約束する協定「ファッションパクト」に、アルマーニグループが賛同
アルマーニ グループ、イタリアファッション協会(CNMI)の人事・教育ラウンドテーブルに参加、インクルーディング ダイバーシティ宣言の起草に貢献
ジョルジオ アルマーニ ジュエリーラインを発表

2020

ミラノ ファッションウィーク開催中、エンポリオ アルマーニが再生素材を使用したウェアとアクセサリーのセレクションを発表

ジョルジオ アルマーニが国連世界観光機関(UNWTO)の責任ある観光のためのアンバサダーに任命される

ブランドが事業展開している複数の場所で森林再生と緑の拡大に取り組む、エンポリオ アルマーニ グリーンプロジェクトを立ち上げる

ジョルジオ アルマーニが電気自動車「フィアット500」のワンオフモデルをデザイン

アルマーニ グループ、新型コロナウイルス緊急事態における一連の取り組みを支援
2021
アルマーニ グループが、科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)により承認された温室効果ガス排出量(GHG)削減目標を発表
ジョルジオ アルマーニ、全コレクションにおいてアンゴラウールの使用を中止することを発表、2021年PETAファッションアワードで表彰される

ジョルジオ アルマーニがミラノ スカラ座財団の支援発起人に就任

ジョルジオ アルマーニがISO 20121に準拠し、環境への影響を最小限に抑えたイベント「One Night Only Dubai」を開催

ジョルジオ アルマーニ、イタリア共和国大統領より功労大十字騎士勲章を授与される
アルマーニ グループ、英国チャールズ皇太子が創設したサステナブルマーケットイニシアチブ(SMI)に参加し、製品のサステナビリティと循環性に関する情報を持つデジタルIDシステムの開発に取り組む
フィナンシャル・タイムズ紙が分析した欧州企業50社のリスト「リーダーズアワード」2022年版
アルマーニ グループは、理事会においてサステナビリティ マネージング ディレクターを任命、その直轄組織としてサステナビリティ部門を配置。さらに、グループ内にサステナビリティ戦略委員会を設置
2022

A|X アルマーニ エクスチェンジの第1号店がミラノにオープン
ミラノ ファッションウィークにおいて、ジョルジオ アルマーニは、ウクライナ紛争に巻き込まれた人々への配慮から、音楽なしでジョルジオ アルマーニ コレクションを発表することを決定
当グループは、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)とミラノ市(Comune di Milano)が企画する募金活動に参画しています。さらに、難民に必要な衣料を寄付し、サンタ・エジディオ団体を通じて配給することを発表

新ライン”Giorgio Armani 11” を発表

2023
On the occasion of World Environment Day, the Armani Group announces the Apulia Regenerative Cotton Project, a new project in collaboration with the Sustainable Markets Initiative (SMI) Fashion Task Force in partnership with the Circular Bioeconomy Alliance – both founded by His Majesty King Charles III – for the development of agroforestry-based cotton production in Puglia.
The State Mint celebrates Giorgio Armani as an excellence and icon of Italian style in the world dedicating four limited-edition coins to him. The 2023 numismatic collection of the Italian Republic from the “Eccellenze Italiane” series includes a 50 euro gold coin, issued on July 11th to coincide with Giorgio Armani's birthday, and a triptych of 5 euro silver coins, issued on July 24th, anniversary of the company’s founding.
